PRPF療法研究会

ABOUT NEWS
活動情報

近日公開予定
今しばらくお待ちください...

CONTACT
メディア関係の方のお問い合わせ
ABOUT US
PRPF療法研究会とは
本会は、PRPF療法に関する臨床、および学術データの構築(臨床症例・エビデンスの蓄積)、並びに本会のプロトコルによる症例報告の共有と蓄積を継続的に行うことで会員相互の技術向上を図り、より安心安全な精度の高いPRPF療法の習得を目的とし、学会発表や論文投稿で国内外へ正しくPRPF療法を啓蒙し広めることを目的とします。





ジョイアクリニック京都
会長 林 寛子
Hayashi Tomoko
国立滋賀医科大学医学部卒業
滋賀医科大学附属病院放射線科、大阪市立大学医学部附属病院形成外科を経て、1997年より約8年間、冨士森形成外科医院に常勤医として勤務。
2003年「眉下皺取り術の効果」が日本美容外科学会誌に掲載され、これが眉毛下皮膚切除術の初の論文となる。
2005年3月 烏丸姉小路 クリニックを開業
2020年4月 Jóia Clinic Kyotoに名称変更。
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会(JSAPS)評議員
国際美容外科学会会員(ISAPS)active member
International Master Course on Aging Science(IMCAS) faculty member
ABOUT CASE
PRPF療法 症例紹介

目の下 PRPF注入療法
・目の下のクマの鬱血色も改善
・脂肪注入より繊細な注入が可能
・皮膚にハリが出て引き締める効果

こめかみと前額 PRPF注入療法
・ヒアルロン酸注入では実現困難な、
凹凸のない滑らかで丸いラインを作る効果

頚部 PRPF注入療法
・首の横シワへの唯一無二の治療
・JUVAPENを用いた繊細で正確な注入
